新築工事例
富士宮市M邸
1区画を外構に使う広い現場です。
車の駐車スペースを考えながら柱が邪魔にならないカーポートを選択しました。
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
着工前の状況です。かなり広いです(笑) | ![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
奥から掘削開始です。 |
||||||||||||||||||
小さいお子さんが楽しみにしている砂場になります。 |
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
奥にイナバ物置「ドマール」を設置します。 |
||||||||||||||||||
組み立て完了後、入口の土間コンクリートを施工しました。 |
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
職人さん泣かせ?の四国化成「マイポートNextワイド」を組み立てています。 |
||||||||||||||||||
カーポートも仕上がり、インターロッキングを施工します。 |
|
![]() 目地は「ラクメジⅡ」で仕上げます。 人工芝はPAEグローバル「あそびタイプ」 |
まずは、専用防草シートを施工します。
| ![]()
|
![]() かなり広いので、ジョイントの施工に気を遣います。 | 奥の砂場も、周りをタイル仕上げにして納めました。 |
| ![]()
|
![]() 奥からの写真です。 | カーポートの柱も奥に収まるタイプなので、すっきりしています。 菜園スペースも確保して・・・ |
| ![]()
|
![]() 化粧ブロックは東洋工業の「スレンダーウォール」プレミアムホワイト | サイズが特殊で800×120×H95 アルミ目隠しフェンスは三協アルミの「レジリアYL2型 H1000」 いよいよ完成しました!パース図のイメージ通りかな!?
| ![]() |
| |